Ubuntu 20.04 【Ubuntu 20.04 LTS Server】新規にインストールする Ubuntu 20.04 LTS が、2020年4月24日にリリースされた。先日の記事では Ubuntu 18.04 LTS Server からのアップグレードだったが、新規に「Ubuntu 20.04 LTS Server」をインストール... 2020.05.04 Ubuntu 20.04
Ubuntu 20.04 【Ubuntu 20.04 LTS Server】Ubuntu 18.04 LTS Server からアップグレード Ubuntu 20.04 LTS が、2020年4月24日にリリースされた。そこで、いままで利用していた Ubuntu 18.04 LTS Server から「Ubuntu 20.04 LTS Server」にアップグレードしたので備忘録を... 2020.04.24 Ubuntu 20.04
Ubuntu Desktop 【Ubuntu 20.04/18.04 Desktop】WinやMacパソコンからVNCでリモート接続し画面共有する 以前の記事で、Ubuntu Desktopをインストールした。画面共有を有効にして、WindowsやMacパソコンからVNCでリモート接続して画面共有できるようにしたので備忘録を残す。Ubuntuの画面共有を有効にするUbuntuの画面共有... 2019.12.09 Ubuntu Desktop
Ubuntu 20.04 【Ubuntu 20.04/18.04 LTS Server】TFTPサーバを動かす 以前の記事で「Ubuntu 18.04 LTS Server」をインストールした。そのマシンで「TFTPサーバ」を動かしたので備忘録を残す。2020/8/13追記「Ubuntu 20.04 LTS Server」でも同様に動作する事を確認。... 2019.10.15 Ubuntu 20.04
Ubuntu 20.04 【Ubuntu 20.04/18.04 LTS Server】日本語環境にする(日本語ロケールとタイムゾーンの変更) 前の記事で「Ubuntu 18.04 LTS Server」をインストールした。続いて、日本語表示するようにしたので備忘録を残す。2020/07/12追記「Ubuntu 20.04 LTS Server」でも同様に設定できる事を確認した。日... 2018.05.04 Ubuntu 20.04
Emacs 【Ubuntu 20.04/18.04 LTS Server】Emacsを使う Ubuntu 18.04 LTS Server では、Emacsは標準のaptパッケージからインストールできるようになった。2020/07/12追記「Ubuntu 20.04 LTS Server」でも同様に利用できる事を確認した。Emac... 2018.05.03 Emacs
Ubuntu 【Ubuntu 20.04/18.04 LTS Server】ClamAVで定期的にウイルスチェックし、メール通知する 前記事でUbuntu Serverをインストールしたが、念の為、アンチウイルスソフトウェア ClamAV をインストールし、定期的にチェックするようにする。追記(2020/9/6)Ubuntu 20.04 LTS Serverでも動作する事... 2017.04.15 Ubuntu
DokuWiki 【Ubuntu 20.04/18.04 LTS Server】DokuWikiをインストールし、Markdown記法が使えるようにする Markdownで書けるWikiを探していた。DokuWikiはプラグインで対応出来るとの事で、使えるようにしたので備忘録を残す。追記(2018/6/2)Ubuntu 18.04 LTS Serverでも動作する事を確認した。追記(2020... 2017.03.06 DokuWiki