CD「あまのしげる」にはボーナストラックに4曲入っています。
その中の「コンサートが始まる」の曲が好きなので、弾き語りしたいなぁって思って、あの分厚い「NSPギター弾き語り全曲集」みたら、収録されてないんですねぇ~。(;_;)
![](https://www.yokoweb.net/nspfan/wp-content/uploads/2009/03/nsp-gakufu-zen_s-160x90.png)
【NSP楽譜】NSP/ギター弾き語り全曲集 ドレミ出版社
先週の久しぶりにギターを押し入れから引っ張りだしてきました。かれかこれ15年ぶりくらいかな~(^^;)それから、楽天で「NSPギター弾き語り全曲集」を購入しました。NSP ギター弾き語り全曲集'73年のデビューから19年ぶりのオリジナル・ア...
それで、なんとか、耳コピーでコードを解読してみましたので紹介します(^_^)。
Capo=1のFコードで書きましたが、もしかしたらCapo=4のDコードで演奏されているかも???
コンサートが始まる(ギターコード譜)
☆PDFで表示↑クリック↑
関連記事
https://www.yokoweb.net/nspfan/2020/05/25/nsp-book-news-list/
![](https://www.yokoweb.net/nspfan/wp-content/uploads/2018/12/amano-first_s-160x90.png)
【NSPアルバム情報】天野滋 あまのしげる
発売日は1976年10月25日 LP「天野滋 あまのしげる」天野滋のソロアルバムです。このLPも好きで良く聴きました。特にお気に入りの曲は「歌は世につれ」、「黄昏に語りて」、「追想の詩」です。「歌は世につれ」は、このLPのアレンジが一番好き...
![](https://www.yokoweb.net/nspfan/wp-content/uploads/2009/04/okidokei_s-160x90.png)
広島のフォーク喫茶「フォークスペース 置時計」
今日、広島のフォーク喫茶「フォークスペース 置時計」に行ってきました。マツダスタジアムの球場すぐ近くでとても判りやすい場所です。URL→AV機器も音質の拘りを感じます。ピアノやギターが置いてあって、自由に弾いて楽しめます。さっそく、マスター...
↓フォーク喫茶、置時計での演奏風景(YouTube)↓