以前の記事で、Ubuntu 18.04 Desktopをインストールした。Bashターミナルから入力する時に、バックスペースを押し過ぎた時などに警告音が鳴る。気になるので、警告音を鳴らないようにしたので備忘録を残す。

Intel NUC(小型PCベアボーンキット)で、Ubuntu Desktop を動かす
手のひらサイズの小型PCベアボーンキット「Intel NUC6CAYH」に、Ubuntu 18.04 Desktop をインストールして動かしたので備忘録を残す。 準備小型PCベアボーンキットと、メモリおよびSSDの部品を準備。1) 小型P...
警告音をOFFにする
設定 > サウンド > 音響効果 > 「警告音の音量」 の右のスイッチをスライドして [オフ] にする。
これで警告音が鳴らなくなって安心。
2020/6/16追記
下記記事の方法でもOK。

【Windows10/WSL2 Ubuntu 20.04 LTS】Bashコンソールでの警告音を消す
以前の記事で、Windows10のWSL2 でUbuntu 20.04 LTS が使えるようにした。そのBashコンソールを使っていて、BSしすぎた時などちょっとした事で警告音が鳴ってしまって気になる。そこで、その警告音を鳴らさないようにし...
コメント