【macOS】10.15 Catalinaへのアップグレード手順と気付き

スポンサーリンク

本日、macOSの新バージョン10.15「Catalina」が正式公開されていた。早々アップグレードしたので備忘録を残す。

準備

念のため、アンチウイルスソフト(私の場合はESET)は、アンインストールしておく。
アップグレード後、対応状況を確認して再インストールする。

注意

ソフトウェアアップデートを実行

アップルアイコン > システム環境設定… > ソフトウェアアップデート を実行。

画像01

上画面になるので、[今すぐアップグレード] を押すとダウンロードが始まる。

画像01a

macOS Catalina のインストール

しばらくすると、下記画面になりインストールが始まる。

画像02

[続ける] をクリック。

画像03

[同意する] をクリック。

画像04

インストール先を確認して、[インストール] をクリック。

画像05

インストールが始まりしばらくすると下記画面になる。

画像06

[再起動] をクリックで、Macが再起動してリンゴマークが表示され更新が始まる。

起動画面

更新完了すると、ログイン画面となるので、パスワード入力してログインする。
ログインすると設定画面が始まり進めていくと、無事に起動した。

画像07

起動後、何度かAppleIDを入力要求する画面が出てきた。
なんだか、今回の壁紙はイイ感じ♪♪

バージョン確認

アップルアイコン > このMacについて を押してバージョン確認。

画像08

バージョン番号が「10.15」となっており、無事アップグレード完了。
ちょっと使った感じ、私の環境では特に問題はなさそう。

私の環境(ディスクはSSD)では、更新完了まで1時間半くらいかかった。

気付いた事

参考

  1. macOS Catalinaで注目したい12の新機能!
  2. zsh を Mac のデフォルトシェルとして使う | apple サポート
  3. macOS 10.15 Catalinaではデフォルトのログインシェルが「bash」から「zsh」へ。
  4. そのMac、更新して大丈夫? ~「macOS Catalina」へ移行する前にチェックしたいポイント
  5. macOS 10.15 CatalinaではFinderのサイドバーに表示する項目で「CD、DVD、およびiOSデバイス」を有効にしておかないとiPhoneやiPadがFinderに表示されないので注意を。
  6. macOS Catalina にアップグレードする方法 | apple サポート

コメント

タイトルとURLをコピーしました