【RTX1210】外部公開ポート(静的IPマスカレード)の設定

スポンサーリンク

前の記事で、ヤマハのルータ「RTX1210」でインターネット通信できるようにした。
次に、Webサーバを外部公開する為に、インターネット外部からアクセスできる公開ポートを設定したので備忘録を残す。

ヤマハルータ「RTX1210」でv6プラスを使う
以前の記事で紹介したように、これまでヤマハルータ「RTX1200」でv6プラスを使ってインターネット通信を運用していたが、今回、ついに「RTX1210」にリプレースして運用開始したので手順など備忘録を残す。2020/5/3追記IPv4通信は...

ネットボランチDNSサービス登録

インターネット外部からアクセスできるURLを、RTX1210のGUI管理画面から設定する。下記記事参照。

【RTX1210】VPNによるリモート接続設定(L2TP/IPsec)
前の記事で、ヤマハのルータ「RTX1210」でインターネット通信できるようにした。続いて外部から家内のLANに接続する、L2TP/IPsecによるVPNリモート接続を設定したので備忘録を残す。ネットボランチDNSサービス登録インターネット外...

RTX1210の静的IPマスカレード設定

インターネット外部からアクセスできるポートを、RTX1210のGUI管理画面から設定する。

[詳細設定] > [NAT] > [NATディスクプリターの一覧] の「設定」
画像01

「静的IPマスカレードの設定」に追加していく。(既にVPN関係が登録済み)
画像02

Webサーバ関連のポートを追加
画像03
画像04

追加されたconfigを確認(参考)

nat descriptor masquerade static 1000 120 192.168.1.202 tcp www
nat descriptor masquerade static 1000 121 192.168.1.202 tcp https
ip filter 200111 pass * 192.168.1.202 tcp * www
ip filter 200112 pass * 192.168.1.202 tcp * https
ip pp secure filter in (...省略...) 200111 200112 (...省略...)
  • filterも通過する設定が必要。configから設定もできるが、GUIからだと同時にfilterも設定してくれるので楽。(RTX1200ではGUIでもfilteは別途設定する必要がある)

補足

  • ポート番号に「4222=22」のように指定すると、外側と内側のポート番号変換となる。
  • ポート番号を変換した場合は、IPフィルターは変換後のポート番号で精査となる。

関連記事

【RTX1200】ヤマハルータで「お名前.com」の独自ドメイン名を使う
前の記事で紹介したように、「お名前.com」で独自ドメイン名を取得した。私のインターネット環境は@niftyのフレッツ光接続で、固定IPアドレスではないので接続の度にグローバルアドレスが変更される。独自ドメイン名へのアドレス登録は、お名前....
【Ubuntu 18.04 LTS Server】Apache2とPHP7.2を動かす
以前の記事で「Ubuntu 18.04 LTS Server」をインストールした。続いて、WordPressやDokuWikiを動かす準備として、Apache2とPHP7.2を動かすようにしたので備忘録を残す。Apache2のインストール$...
【Ubuntu 16.04 LTS Server】ApacheでSSL通信(https)する(公式SSL証明書:CoreSSLを取得)
前の記事では、Ubuntu ServerのサンプルSSL証明書を使ったApacheのSSL通信を試してみた。今度は実際の運用ができるように、公式のSSL証明書(CoreSSL)を取得し、正規にSSL通信できるようにしたので備忘録を残す。国内...
【RTX1200】外部に公開するポート番号と内側ポート番号が異なる静的IPマスカレード設定
ヤマハのルータ「RTX1200」で、SSHのポートを外部に公開した時のメモです。流石に、22番ポートのまま公開すると外からの攻撃が怖いので、違うポート番号(例えば4202)で外部に公開する設定をします。Webの管理画面の「静的IPマスカレー...

コメント

タイトルとURLをコピーしました